翻訳かあさん、崖っぷちを走る

(更新お休み中)3歳保育園児と8歳小学生を育てながら働くフリーランス翻訳者のはなし。

確定申告終わりました

あけましておめでとうございます、と言わなければいけないレベルでお久しぶりの投稿です。

毎日寒くて猫(春で9歳なのでお年寄り)がぜんぜん動かず、丸くなっている写真しか撮れません。

f:id:sasa3_neko:20220217235920j:plain

最近の定番姿勢

1月、2月は子どもたちの保育園でコロナ陽性者がたびたび出て、我が子のクラスは短期間に2回休みになりました。

以前は陽性者が1人でも出れば全園クローズだったのですが、陽性者が出る頻度があまりに高くなり、そのたびに全クラスを閉めていると影響が大きすぎるからか、最近では該当のクラスだけが休みになります。

1月後半と比べると落ち着いてきましたが、まだまだ予断を許しません。いつ「明日から休園です!」と言われてもいいように、仕事はゆるめに請けています。お迎え時間も一時的に前より1時間早くしています。気休め程度ですが、なるべく早めに寝るようにして、コロナ以外も含めて病気にならないように。今、小児科に連れて行くのも怖いですからね。

 

そんな落ち着かない日々ですが、2月16日に確定申告を無事に終えました。

とはいえ、簿記の2級を大昔に取得しているので多少の知識はあり、借方と貸方の残高が合うことに無上の喜びを見出すタイプなので(といっても記帳は会計ソフトに入力するだけだから、実際は借方と貸方をしょっちゅうにらんでいるわけではないですけどね)、日々の記帳と確定申告の作業はまったく苦ではありません。

 

確定申告を楽に済ませるには

  • 収入は発生した日のうちに入力
  • 費用は発生した日のうちに入力
  • ついでに医療費もその日のうちに入力(ひどく具合が悪い場合を除く)

これさえやっておけばたいしたことはありません。

 

それができない?そ、そうですか。たいへん失礼いたしました。

私は上記の3点がまったく苦にならない、むしろ楽しいので、できない人の気持ちがわかりません(嫌なヤツ)。

 

取引先は日本の翻訳会社が中心で、日本円でしか取引していないので、そもそも記帳がすこぶる楽です。海外からの依頼もあるにはあるのですが、それもたまたま円取引です。そして翻訳業は仕入もないですしね。

夫(同業)が海外送金手数料だの為替差損益だのと格闘しているのを見ると、外貨の取引はたいへんそうだな~と思ってしまいますね。

 

さて、一昨年にマイナンバーカードを作ったので、昨年は初めてマイナンバーカードを使ってFreee(会計ソフト)から直接確定申告をしよう!と思ったのですが、なぜかエラー続きでうまくいかず、途中で面倒になって、それまでと同じIDパスワード方式で提出したのでした。

 

今年は無事にマイナンバーカードを使ってFreeeから提出できました(多少手こずったけどね。パスワードの種類ありすぎだろ)。

昨年、夫はマイナンバーカードでの提出に成功したのですが、「提出が受け付けられた証拠」になるようなものがなく(少なくとも本人は見つからないと言っていた)、外部に確定申告書を提出しなければならないときに困ったのでした。

毎年、役所(保育園申込み・更新のため)と健康保険組合に提出しなければなりません。で、「税務署に提出済みであることがわかるように」という条件が付いているのです(そりゃそうですよね)。

 

IDパスワード方式では、送信日時と受付番号が上部に印字された申告書類をダウンロードできたので、提出済みであることがすぐにわかるのですが、Freee経由で送った夫はそのようなものは受け取らなかったと主張していました。まさかそんなはずはない、絶対にどこかから入手できるはずだから探せ、と言ったのですが、結局よくわからないままうやむやになりました。

 

保育園に提出する書類は、確定申告書をあきらめて開業届(こちらは税務署の判が押してある)を出すことで切り抜けたのでした。健保のほうはどうしたのか、おぼえておりません・・・・・・。

 

そんな記憶があったので、今回自分もFreee経由で提出するにあたって「送信したことの証拠になるものを確実にゲットしなければ!」と思っていたのですが、なんてことはない、ちゃんとe-Taxソフトから入手できました。普通に考えればそうですよね。1年前の夫、なんだったんだ?ちゃんと調べたのか?

 

しかし探すのに少しだけ手間取ったので、備忘のために記録しておきます。たぶん来年ここに見に来ます。

 

e-Taxソフト(WEB版)を開く

→送信結果・お知らせ

→メッセージボックス一覧

→「所得税及び復興特別所得税」の通知

→「帳票表示」から申告書類をダウンロードしたら、ちゃんと上部に受付日時と番号が印字されていました

f:id:sasa3_neko:20220218093851p:plain

ここからダウンロードできるからねー!今年はちゃんとやってねー!!(家庭内通信)